地域で備える防災と地域福祉~「防災・減災と地域福祉のつどい」開催
9月1日は防災の日。みなさんは、なぜ9月1日が防災の日かご存じであろうか。五個荘地区では「二百十日の行事」を永年実施している自治会もあるので、よ…
9月1日は防災の日。みなさんは、なぜ9月1日が防災の日かご存じであろうか。五個荘地区では「二百十日の行事」を永年実施している自治会もあるので、よ…
五個荘地区社会福祉協議会では、自治会における独居高齢者等の「気になる人」に対して見守り訪問活動を推進・支援している。訪問活動は毎月実施され、訪問に合わせ…
五個荘地区民生委員児童委員協議会 会長 西 義一さん五個荘地区民生委員児童委員協議会で4年間会長を務めておられる西義一さん。コロ…
夏祭りや運動会といった、暮らし中で営まれてきた自治会のイベントがコロナ禍で相次いで中止となっている。学校の運動会も、例年より短時間で、種目を限定して開催…
はい……………素直な心すみません……反省の心ありがとう……感謝の心私がします……奉仕の心どうぞ…………互譲の心おかげさま…
令和2年度事業計画【重点事業】〇小地域福祉活動の推進〇住民福祉活動計画の推進〇「命のバトン事業」の推進〇地域世代間交流、子育…
「コミュニティ食堂てんびんの里みなみ」の会場として、神祭長さんや川並町自治会の方々のご厚意により使用させていただいている結神社。結神社はどんな由来がある…
新型コロナウイルス感染拡大により、五個荘地区住民福祉会議、五個荘地区まちづくり協議会、そして地区内の自治会において、五個荘地区の住民が集うイベントやふれあいサロ…
コロナ禍では対面で集うことをついためらってしまう・・・。。新型コロナウィルス感染症拡大は、地域で集まることそのことまでも基準や判断を強いるようになってしまった。…
コロナ禍では対面で集うことをついためらってしまう・・・。新型コロナウィルス感染症拡大は、地域で集まることそのことまでも基準や判断を強いるようになってしまった。…
みなさんは「福祉委員」の存在をご存知だろうか。「福祉委員」とは、自治会長の選任による福祉に関する地域ボランティアさんのこと、日常的に地域住民のみなさまと関わり、…
【お知らせ】7月に再開しました「きいとサロン&カフェ」ですが、市内でも新型コロナウイルス感染症拡大が見られることから、当面の間「中止」といたします。…
五個荘地区で住民のスポーツ振興と健康づくりに取り組んでいる「総合型地域スポーツクラブ健康倶楽部ごかしょう」。平成16年8月に発足以来会長を務めておられる北川友一…
7/16(木)に「きいと地域交流スペース」で4か月振りに「きいとサロン」(エロンゲーション体操)を開催しました。10時20分を過ぎたころから、「久しぶり…
五個荘地区まちづくり協議会のホームページには多くの地域情報が掲載されていますが、今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、多くの計画が変更を余儀なくされて…
最近のコメント