五個荘地区住民福祉会議 五個荘地区住民福祉会議

  • HOME
  • 会議について
    • 会議について
    • 五個荘地区社会福祉協議会
    • 五個荘地区まちづくり協議会
    • ちいきのたから
  • じちかいふくし
    • じちかいふくし
  • こどもこそだて
    • こどもこそだて
  • ぼうさい
    • ぼうさい
    • 五個荘の災害史
    • 災害に備える地域活動や集まり
  • こども食堂
menu
  • 事務局
  • 委員専用ページ
  • RSS
  • ホーム
  • 2020年 9月

2020年 9月

こども食堂・コミュニティ食堂

子ども食堂×結神社×16㎜フィルム映画会~「第20回コミュニティ食堂てんびんの里みなみ」開催

「カチッ、カチッ、ジャー、シャー」映写機の2段階のスイッチをひねると16㎜フィルムが軽やかな音と共に回り出す。結神社の本殿の真ん前に設置したスク…

  • 2020.09.28

地域活動

見守るカタチ~川並町支え合い会議再開

令和2年9月2日(水)19:30平成30年4月から始まった「川並町支え合い会議」がきぬがさ会館で再開された。会議は3月、6月、9月、12月の第1…

  • 2020.09.18

会議

五個荘地区住民福祉会議・第2回全体会議開催

令和2年9月3日(木)の19:30から「地域密着型特別養護老人ホームきいと」の地域交流スペースにおいて、23名の委員の参加のもと第2回全体会議を開催した。…

  • 2020.09.16

五個荘地区まちづくり協議会

地域で備える防災と地域福祉~「防災・減災と地域福祉のつどい」開催

9月1日は防災の日。みなさんは、なぜ9月1日が防災の日かご存じであろうか。五個荘地区では「二百十日の行事」を永年実施している自治会もあるので、よ…

  • 2020.09.14

五個荘地区社会福祉協議会

五個荘地区社会福祉協議会が「独居高齢者等見守り訪問アンケート」を実施

五個荘地区社会福祉協議会では、自治会における独居高齢者等の「気になる人」に対して見守り訪問活動を推進・支援している。訪問活動は毎月実施され、訪問に合わせ…

  • 2020.09.11

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

カテゴリー

  • こども食堂・コミュニティ食堂
  • 五個荘地区まちづくり協議会
  • 五個荘地区社会福祉協議会
  • 会議
  • 健康
  • 六心会
  • 各種団体
  • 地区社協
  • 地区社協・まち協
  • 地域サロン
  • 地域を考える
  • 地域活動
  • 子ども・子育て応援
  • 市社協
  • 未分類
  • 東近江市
  • 民児協
  • 自治会応援

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

最近の投稿

  • 小西貴士写真展「そらぷちのカケラ~難病とたたかう子どもたちの夢のキャンプ~」五個荘図書館で開催!
  • 3年振りの獅子舞鑑賞~川並町「ふれあいサロン」
  • 「てんびんの里ふれあい広場2022」に出店
  • 芋掘りと焼き芋とカレーライスと~第34回「コミュニティ食堂てんびんの里みなみ」開催
  • 3か月ぶりの開催~第33回コミュニティ食堂てんびんの里みなみ

最近のコメント

    • RSS
    • 委員専用ページ
    • リンク一覧
    • 事務局

    Copyright ©  五個荘地区住民福祉会議

    PAGE TOP