第45回「コミュニティ食堂てんびんの里みなみ」開催

令和6年5月22日(水)に今年度2回目となるコミュニティ食堂てんびんの里みなみ(子ども食堂)を開催した。

前回の子ども食堂は風がやや強かったので、卓球台を特養清水苑から結神社に運び入れることはやめた。

すると、子ども達から「今日は卓球はないの?」と残念そうな声が聞かれた。

そこで、毎月の子ども食堂の内容を決める「運営コア会議」で、風の影響を余り受けない場所はないかと検討した。

そして、結神社の拝殿の通路は屋根の下でもあり、卓球台を運び入れる幅も十分あるとのことで、拝殿通路に卓球台を運び入れることにした。

また、新たな遊び道具として、養護老人ホームきぬがさの「ストラックアウト」も準備した。

受付はいつも通りの16時30分から。

16時を過ぎると一人、また一人と子ども達がやってきた。

受付を終えると、早速、拝殿に向かいスタッフと一緒に卓球を始めた。

拝殿通路で卓球を楽しむ

卓球は結構な人気。

ただ、卓球台は1台しかないので、順番待ちができる。

そこで、スタッフのアイデアで配膳用のテーブルで即席卓球台を作った。

卓球台のようにはいかないものの、卓球を楽しむ子ども達。

即席卓球台

そして新たな遊具の「ストラックアウト」を見つけると、すぐさま的に向かってボールを投げる。

「上手い!」「惜しい!」

担当するスタッフが声を上げる。

ストラックアウト~当たった!

ストラックアウト~4枚抜いた!

遊び風景

遊び風景

17時を過ぎる頃には、結神社には大勢の子どもと保護者の姿が。

既に、前回の参加者数を超えていた。

17時15分頃から、養護老人ホームきぬがさから、本日の食事が運び込まれる。

スタッフが「手を洗って、2列に並んでください~」と呼びかけると、たちまち長い列ができる。

本日のメニューはハヤシライスとサラダ、フルーツカクテル。

受け取った子ども達は次々と拝殿へ。

そして4年生の子どもたちを中止に「いただきます」

ハヤシライスは大好評。

「おかわりできるよ!」のスタッフの声に、3回おかわりをした子どももいた。

本日の参加者は、子ども52人、保護者24人、スタッフ21人、見学者5人の合計102人。

過去最高の参加者数となった。

座り切れないほどになった拝殿で、参加した子どもと保護者のみなさんが食事を楽しんだ。

(スタッフの皆様、ありがとうございました。)

拝殿での食事風景

全体の様子

次回の開催は6月19日(水)。

晴れてくれますように。

(報告:社会福祉法人六心会 地域支援担当(地域支え合い推進員) 奥村)